2013年1月13日日曜日

持ち物編

2013年1月13日(日)(持ち物編)

昨日1月12日で航海記のアップは終了した。一つの任務が終わったようで、ホッとしている。これからは、アップした航海記をプリントアウトし、船内新聞、ツアーで入手した資料等紙類のファイル化をしようとしている。

航海記最後に「持ち物」についてまとめる。航海記は不具合を確認した時点で改定していきたい。「持ち物」は特に「1.電子機器」と「予備メガネ」が重要だ。他の物は最低でもどうにかなるが、この2種類は快適に過ごすための必要事項と言える。

さて、私はこの持ち物編を直接インプットしているが、グーグルのブログであるブロガーは直接インプットには向いていないかもしれないから、もし使おうとする方がいるのであれば、よく検討してから使うようにした方がよい。後から行の文字頭を揃えるのが大変なのだ。

私は、船の中で「メモ帳」で日記を書き、帰国後、ブロガーに貼り付けてから文字を揃えたりした。このステップを踏むかぎりかつ私の用途である限り、総合的にブロガーが最高である。そのことは航海前に調査済みである。

持ち物編

 ジャンパングレイスから指示のある持ち物は絶対必要だ。それ以外に持って行って便利だったもの、不要だったものをまとめた。後日思い出したら加えていきたい。

<構成>

Ⅰ.良かったもの

1.電子機器
2.服装
3.靴
4.バッグ
5.薬
6.その他便利だった小物 

Ⅱ.持って行っても使わなかった物

<内容>

Ⅰ.良かったもの

1.電子機器
  
①パソコン1台
   ・日記書きと画像を毎日取りこんだ。

   ・モバイルタイプでバッテリーが強くフルに充電しておけば
    3.5時間給電なしで使用可能。
    8階オープンデッキで毎日充分使用できた。

   ・充電は220Vから100V変圧器を通してから、パソコンと
    セットで購入したアダプターをセットし使用した。
    説明書によるとアダプターのコードが100V仕様だった
    ため。

 ②カメラ2台
   ・コンパクトデジカメGPS機能付きの同じ機種(DSC-HX7
    V)の色違い2台で量販店で合計35,000円だった。
    これで紛失、故障、電池切れに対応した。

    150枚+動画を撮ると残量電池の最小を示すマークと
    なる。その時、カメラを交換した。
    ツアーででかけると一日に一回はカメラの交換が必要と
    なった。

   ・220V使用可能なアダプター(付属品)

   ・砂塵によるカメラ故障防止策
    防水用カバー「DiCAPac」を8,000円位で購入したが、
    使い勝手は良くない。

   ・SDカード
    4GB×3枚+8GB×1枚を1ケ月で使い切り、
    あとはフォーマットしながら使った。
    間違い防止として次のSDカードが一杯になるまで、
    消去しなかった。

    PCと外付けHDDにデータを確保しているので安心して
    SDカードのデータを消去することができた。

   ・ケース
    腰のベルトに固定できるもので、常にカメラを携帯できた

   ・首からぶら下げるベルト
    ツアー時に首からカメラをぶら下げ、胸ポケットにカメラを
    入れて、すぐ撮れる状態にしていた 

 ③外付けHDD
   500GBを購入し、毎日画像・文字データを取り込んだ。
   500GBはPCの能力と同程度である。セット代(有料)も
   含め約1万円。

 ④携帯電話
   家族と寄港地で電話した。海外で使用可能な機種を
   購入した。よく電気切れしていて、充電後使用する前に
   パスワード入力を求められる。
   パスワードを記録しておくことが必要。

 ⑤ソケット類
   船の電源の口は日本とは違い丸いので、変換機が必要と
   なる。
   よく調べて準備が必要。

2.服装
 ①下着
   ・アンダーシャツ、パンツは14枚、ズボン下は12枚、
    靴下は14足。これで5~6日に一回くらい洗濯袋が
    一杯になり出していた。洗濯袋ひとつで700円。
   ・ツアーの虫対策として速乾性の長袖シャツ3枚
  
 ②上着は各種合計12枚程度
   長袖と半袖は半々づつ持参。反省としてはもっと長袖を
   持っていったらよかった。

 ③帽子は6ケ。ハンチング3ケ+丸くつばのあるゴルフ用帽子3ケ 

3.靴
 ・スリッパ1つ・・・・船内用
 ・テニスシューズ・・船内運動用
 ・ゴルフシューズ(タウンユース)
     ・・・・・プラスチック製:アンコールワットやティカル遺跡
   など 雨の可能性のあるツアーに使用

     ・・・・・革製:ローマ、アテネ、パリなどの街を散策するとき
   使用 及び船内で正装しなければいけないフォーマルディナ
   ー時に使用

4.バッグ
 ・大きなスーツケース1つ
    :船の指定する最大限度の縦横厚さの合計160cm:
     船内では下着やシャツ入れとして使った。
     ベット下に開いて置いておいた

 ・1週間用のスーツケース1つ
    :衣類を送るのと、4泊のフランスツアーに使った

 ・リュックサック
    :自転車用で4泊アンコールワットツアーではこれと
     ウエストポーチで間に合った。

 ・ウエストポーチ
    :ツアーの時パスポート、財布、携帯電話を入れた

5.薬
 ・ルル(風邪薬)
    ・・・・二度目の風邪の引き始めに飲んだら治った
 ・太田胃酸、正露丸
    ・・・・胃腸は壊さなかったので使わなかった
 
6.その他便利だった小物
 ・大きな風呂敷
     ・・・・下段ベットのカーテン用として使った。
        隣の人は毛布をカーテンとして使っていた

 ・折りたたみ式椅子
     ・・・・高さ十数センチのもので、下段ベット横の小さな
        テーブル用の椅子としてパソコン操作の時使った。
 ・メガネ予備
     ・・・・遠近両用、中近両用で過去使用していたものを
        一つづつ持参した。安心できる。

 その他 靴べらなど日常使う小物は小さいのだし
 持参するべきだ。
                                                          
Ⅱ.持って行ったが使わなかった物
 体臭消臭剤・・・・ダンスで汗をかいたができるだけシャワーを
            浴びていた。
                                        以上         


 

0 件のコメント:

コメントを投稿