2014年2月21日金曜日

北海道冬2014年 冬の旭川②(旭山動物園)

2014年2月10日(月)雪。旭山動物園

旭川駅前からバスに乗り40分ほどで動物園に着いた。開園を待つ列に加わった。本日はバス95台で観光客が来る予定とか。札幌雪祭りのツアーに組み込まれているのだろう。雪は少し降っており、北海道の雰囲気は満点である。10時半前通常より少し早く開門してくれた。


10:10 たくさんの人がもう並んでいる

冬の北海道仕様の重装備
スキーズボンもはいている

人気のペンギンの行進が始まるまでペンギンへ行った。動物園での撮影はフラッシュ禁止である。気をつけよう。時間前にペンギンの行進見学場所へ行った。たくさんの人があとからあとから集まってくる。マナーが悪くて有名な国からの観光客に割り込まれないように気を付けながら11時を待った。

14匹のペンギンが上手に並んで行進開始を待っている。行進が開始となった。上手に整然と並んで行進している。訓練の成果なのでしょう。笑ってしまうほど上手に行進して行った。
皆さんすまして整然と歩いて行く

ペンギンの行進(動画)
よく訓練されていました

次は11:15からの白熊への餌やりを観るため並んだ。水槽をガラス越しに見るのだ。隣はタイからの女性で大きな立派なカメラでバシャバシャと連写撮影していた。私は動画で撮った。後から良い場面を写真にするのだ。

今日の白熊さんはあまりお腹がすいていないらしく、いつもより迫力がないということだった。ペンギンの行進といい、白熊への餌やり風景といい、これが旭山動物園が圧倒的ともいえる人気を得た原点と理解しているし、そう感じた。


ガラス越しの白熊君

白熊のお食事(動画)
今日はあまりお腹が減っていないようだ
北極では魚ではなくアザラシなどの
大きな獲物を餌にしているとのこと

その次はアザラシへの餌やりだ。屋外にもかかわらず見物人が多い。餌やりをしながら解説をしていく。
アザラシのお食事(動画)

家族とはぐれないよう気をつけながら観て回った。家族の外套が特徴的なので分かり易い。女房は赤、上の子は秋田おばこ風、下の子はエスキモー風である。

13時過ぎに園内の食堂に入り昼食にした。客は減り始めていた。私は旭川ラーメン醤油である。カレースープラーメンもある。家族が一人それを選んだ。スープを一口もらった。なかなかの味である。なぜか昔々幼少の頃デパートの食堂でラーメンを食べたことを思い出した。食べ終わったが暑い。汗を拭き拭き外套と帽子を持ち屋外へ出た。屋外で汗を引かせてから外套を着た。


ライオン

レッサーパンダ

ホッキャクギツネ

シンリンオオカミ

カモシカ

ワシミミズク

チンパンジー

オランウータン

ニホンザル

カバ  広い水槽でゆったりしている
下の子がスマホで撮った
かわいい写真なのでもらった

キリン
下から見るとキリンの
高さが良く感じられる

帰りは特急「旭山動物園号」に乗った。子供も含め家族が楽しめる。旭川を出発し滝川、岩見沢に停車し札幌着となる。行きの「カムイ」はこれに美唄と深川に停車したのだが所要時間はほぼ同じだった。明日は帰宅のための移動日だ。アッと言う間の家族旅行を兼ねた法事だった。


旭山動物園号

車両毎にテーマがある
我々の車両は「極寒の銀世界」号
終わり

2014年2月20日木曜日

北海道冬2014年 冬の旭川①(氷の像と旭川ラーメン)

アップ作業中の現在、2014年2月20日2:59BS1でソチオリンピックのフィギィアー女子ショートプログラムをやっている。先ほど村上さんの演技が終了したところである。

この後鈴木さん、浅田真央さんの演技が控えている。7~8時間前には竹田智香(ともか)さんがスノボーパラレル大回転女子で銀をとった。アルペン種目では昭和31年の猪谷千春さんの銀以来の日本人の快挙だ。

2014年2月9日(日)曇り。旭川へ移動

特急「カムイ」で札幌から旭川へ移動した。途中の空知平野は大雪原であった。奈井江から旭川の冬景色は初めだ。一時間ほどして旭川に着いた。キオスクやコンビニ等のお店を見かけない。どこかにはあるのだろうけど。2010年の秋に来たときには駅舎を改修中だった。空間を広く取り、木をたくさん使った建物になっている。


冬の空知平野の大雪原

旭川駅

娘がスマホで調べた駅近くのラーメン屋で旭川ラーメンを食べることにした。このラーメン屋まで氷の像を観ながら歩いた。このラーメン屋には有名人が多く来ているようであり、サイン入り色紙が壁にところ狭し、と貼られている。

東洋系外国人もグループで来ている。スマホで検索して来たのだろう、と娘が言った。また上の娘が持参したガイド本にも紹介されているのでかなり有名なのであろう。おいしそうなラーメンを前にして何かいつもと違い、食欲が少し落ちているのを感じた。


氷の像(5点)を写した。





ラーメン

旭川ラーメンチャーシュー醤油

ラーメン屋から予約した近くのビジネスホテルへ行った。途中のコンビニでお酒やおかしを買った。ホテルが13時チェックイン開始なのはうれしい。私を除く家族3人は荷物を各部屋に置き、第55回旭川冬祭り会場へ出かけて行った。

私は何か疲れを胃袋を含む全身に感じていたので部屋で休むことにしたのだ。このホテルチェーンの売りは大浴場があることのようだ。冷泉を沸かしたお湯は気持ちよかった。

風呂からあがりTVをつけると日本女子のアイスホッケーの試合をしていたので見ていた。アイスホッケーの試合をじっくり観るのは初めてである。チームを3つのグループに分け何かのタイミング毎にグループが入れ替わるようだ。

なるほど、と思うことがある。過去ニュースなどを観ていて、控えの選手が多く写っており不思議に思ったことがあるのを思い出したのだ。

またメダルを期待されていない競技は安心して観ることができる。反対にメダルのかかった協議はなぜか今回は観ることができない(アップ作業中の現在16日午前5時でラージヒルで葛西選手が2度目を飛んでいる頃だけど観ていない。一度目は葛西は2位につけているとネットのSNSで4時に確認している)。

しばらくしてノックがあったのでドアをあけると家族が蟹やエビも持って来たので蟹だけをもらった。行ってきた冬祭りの様子を話した娘たちは各部屋へ戻った。夕食はもらった2きれの蟹の足だけで済ませた。

ほとんど夕食一回抜きだったのだが、それ以上食べたいとは思わなかった。北海道へ来て3日目だが前夜のキリンビール園のラム、牛、海鮮焼きが効いているいるのだろう。カップに入った日本酒と焼酎を飲んで寝た。

終わり

2014年2月19日水曜日

北海道冬2014年 札幌雪祭り

アップ作業中の現在2014年2月17日23:25 0時からソチオリンピックの女子カールングの予選最終となるスエーデン戦と引き続きスキージャンプ団体戦を観戦しようと23時に起きてきたのだ。

カーリングは現在まで4勝4敗であり、準決勝進出がかかっている。現地時間午前の中国戦では勝っている。ジャンプはラージヒル銀のレジェンド葛西他好調の日本男子ジャンプ陣に期待できる。それまで下書きは既にできている番外編をアップしていく。

2014年2月8日(土)曇り 20,621歩、約12km

12時頃札幌大通り西3丁目会場から雪祭り見学を開始した。昭和46年以来だから43年ぶりである。そのときも大勢の人がいたが、札幌駅から会場までの通りにはそのときより人は少ない。地下道を使っているのだろう。前回は会場に近づくほど人があふれていた。


札幌駅

団体客が旗を持った人の後について歩いていたものだ。時々足を滑らせひっくり返る本州からの観光客もいた。今は歩道へのヒーター埋設が進んだようで足元への不安はあまり感じなかった。雪像の素晴らしさにも感動したものだが、今回はあまりかんじなかった。鈍くなったのだろうか?

自衛隊が作る3基の大雪像がやはりすばらしかった。昨今のご時世で雪像作りに人を回す余裕がなくなったので来年は2基に減る予定とか。残念なことである。細部に至るまで精密に仕上げている。43年前に初めて見たときは大いに感動したものだ。どうやら2度目というのは感動しにくくなるようだ。


大通り西3丁目 スノーボードの競技会
HTBPARK AIR広場

西4丁目 氷の広場
台北「国立故宮博物院」等

西5丁目 STV広場 アウディ

西5丁目 STV広場 ソチ冬季五輪
2017年アジア冬季札幌大会を応援

西6丁目 市民の広場

 子供たちのアイデアから生まれたゆるキャラ仲間
  雪の滑り台を小さな子と親が長い列を作っていた

西8丁目雪のHTB広場
イティマド・ウッダウラ(インド)

側面もしっかり作っている

本会場でのイベント(動画)

各会場で歌等が催されていたが、これはこれで楽しいことである。途中には北海道のおいしい食べ物店がたくさん出店しており家族4人でちょこちょこ食べ合いながら歩いた。小さい容器で100円だった日本酒もおいしく娘と店内ストーブにあたりながら回し飲みした。おいしい。お酒はこのように味わいながら飲むだけにすると問題は起きないのだ。


西4丁目会場(動画)
売店が立ち並ぶ

市民の広場では学生やたくさんのグループが雪像を作って参加していた。きっと楽しかったことだろう。私も幼少のころは毎年かまくら、雪だるま、そりを滑らす坂を作った。これは実に楽しかった。そのため雪像を作った人の満足感を感じることができる。


西9丁目 市民の広場

ルパン3世

桃太郎

滝川クリステルさんのおもてなし

 コンテストの作品をあったが、上手なものだ。かように楽しい空間に一週間で200万人が集まる札幌雪祭りは少しづつ形を変えつつも続いてほしいものだ。やはり人がたくさん集まるイベントを見るとその地域の元気を感じて良いものなのだ。

西11丁目国際広場


3位 タイランド

優勝 メビウスの地球
姉妹都市太田広域市(韓国)

天狗猿 マレーシヤ

準優勝 跳ねる麒麟 香港

雪祭り会場の西端の12丁目まで来た。まだ見ていない西2丁目まで戻る。途中歌のイベントを見た。また自衛隊が雪像を作る過程の写真と動画を見せる小屋もあり満員の盛況だった。

イベント(動画)
きれいな歌声

西2丁目 道新広場

西2丁目会場から薄野会場に行く途中でスタバで休んだ。客が待っているが他に喫茶店がないので待つことにした。喫茶店を出る頃には薄暗くなっていた。薄野会場は氷で作った作品が並んでいた。これはこれで良し。

すすきの会場入り口

たくさんの作品が並んでいる

札幌ビールとコンサドーレ札幌

お寿司屋さん提供の2点



予約した夕食会場のキリンビールのお店は近くにあった。時間通りに宴は始まったのだった。下の写真のほかに刺身と寿司が出てきたが食べきれなかった。こうして札幌での楽しい時間を過ごしたのだった。明日は旭川に移動の予定だ。

ラム、牛、鳥の肉を焼いて食べた

海産物もある

終わり