| 左の点が起点で途中点を通り一周してきた |
1時間半ほどで汚れた狭い川の船着き場へ着いた。このときツアー選択を間違った、と感じた。川の水が汚いのだ。
出発してから川は広くなった。ここが道路でいえば幹線道路に相当するのだろう。多種の船が走っている。渡し船(自動車も乗せた船も含む)、屋形船、ホテル船、自家用船等様々である。店は店の前に停泊した船から中に入るような構造である。初めて見る光景だ。
| 遊覧船に乗り込む |
| こどもがかわいい |
各種船
| マイボートで魚釣り |
| 遊覧船 |
| 小型遊覧船? |
| このタイプの屋形船とはよくすれちがった |
| 屋形船をズームアップ |
| 屋形船多し |
| 遊覧船 |
| 船のホテル この船を一艘借りると2万円/日 |
| 2階建ての屋形船 |
| 車と同じ役割り |
汚い川で沐浴する人、魚釣りをする人など幹線道路である川から生活を垣間見た。魚は今晩のおかず用に釣っている、とガイドに教えてもらった。真剣な表情で釣りをしている女性を見て納得した。遊びで釣りをしている時間ではないからだ。川のながれのようにゆっくりと時間の流れる世界である。
沐浴
| 沐浴してた人 きれいとはいえないこの川で これ以上汚さない抑止力になっているかも |
| 沐浴してた人 |
| 沐浴 習慣とはいえこの水はかなり汚れている |
魚釣り
| この人は今晩の おかずにする魚を釣っている |
| 今晩のおかず釣り 真剣さが違う |
| おじいさん一人で釣りののどかな風景 |
| お母さんが今日のおかずの 魚を釣っている |
その他生活関連
| ミーティング |
| 洗濯物を乾かしている写真を 撮ったつもりがむこうで子供がオシッコを しているところが写っていた |
| 洗濯 |
| 煙が出ている |
| 洗濯 |
| コーチン? |
| アヒル |
| 川にかかった歩道橋 |
| 向こうにやせた牛 |
| 木の下で井戸端会議 |
川周辺
| 家の前のボート |
| 荷物を運搬 |
| 景色 |
| リゾート? |
| ヤシ |
| 別荘? |
| こんにちわ |
| ヤシの実 |
周辺の様子(動画)
ゆっくりした速度で進む
| 川の流れはゆっくり |
| 教会 キリスト信者は 全国2.5%に対しコーチンは40% |
| 乗合船停留場? |
| 川が幹線道路 このお店も船で訪れるようになっている |
| 水草 港の外にまで流れていた |
| ヒンズー教のお寺 |
| 上のお寺の全景 |
隣の人と携帯電話がここからかかるかどうか、という話になり自宅に電話してみたら、朝オーシャンドリーム号からしたとき不在だった女房が出た。ツアー中なので場所だけ言ってすぐ切った。一週間ぶりの電話である。1時間半程度で乗った場所に着いた。
| 2重停船したので一艘の 船の中を通って陸へ上がる |
バスで30分ほどして夕食会場のホテルへ着いた。日本の古民家風の建屋である。いくつもある。プールもある。敷地はかなり広い。レストランに着いた。ビュッフェ式である。おいしかった。ビールはスーパードライ系でありおいしい。
| 線路を渡って |
| ホテルのレストランで夕食 |
| 茅葺屋根風の建屋 |
| 上の建屋にカメラを向ける人 |
| ホテルレストランへ向かう |
| プール付きのホテル |
| レストラン |
| トイレ |
| レストラン内部 窓には虫侵入防止ネットが張られている |
![]() |
| 同席の方 この後ダンスのN先生が加わる |
| キングフィッシャービール |
| ビュッフェ |
| 生野菜を食べたところで写真撮影 |
| 民族音楽 レストランの出口付近で |
民族音楽(動画)
民芸品店内
| 出迎えてくれた船 大きい |

0 件のコメント:
コメントを投稿